名古屋高島屋のバレンタイン売り場、アムールデュショコラに行ってきました!
去年の売り上げは22億円だったようで、、、やば、名古屋女子やばーーー
ちょっとだけ周りの女子も我に返って、やり過ぎじゃない?!っていう雰囲気が漂ってて、今年は毎日通ってるコいないかも(笑)
スポンサーリンク
買ったもの&貰ったものを忘れないようにアップします!!
横文字が多くて覚えられないから、このブログみて何買ったか確認してる(笑)
今年も予算2万円って決めてたけど、積極的に欲しいものがそんなになくて、教科書(アムールデュショコラの冊子をそう呼んでます)見てもときめかない、、、
なので毎年買うチョコを大きいサイズにしてみましたーっ!
ヴェルディエ

いろんな色が入ってるのが名古屋高島屋限定らしいです。
ここのチョコは賞味期限長いから、ゆっくり食べる用
今年は瓶に入ったものを購入♡
ピエール・ルドン

ここのチョコレート本当に好き♡
ガナッシュチョコがまじうまいっ!毎年買うのですが、ちょっとずつしか買ったことなかったので、10個入りにしてみました!
中身は一番上の写真です!
コヴァ

これは貰いましたっ!!
めっちゃチョコレートって感じのチョコが好みなので、こういうジャンドゥーヤ大好き♡
1粒で満足するところもポイント♪
エスコヤマ

前にエスコヤマで買ったチョコレートがそんなに美味しくなかったから避けていたんですが、テレビでハイヒールモモコがごり押ししてたから、もう一回チャレンジ!
美味しくなかったチョコレートは、唐辛子とか入ってる冒険系のチョコレートだったから、今回は一切冒険なしのチョコレートのテリーヌにしてみました!!
めっちゃずっしりしてて羊羹かな?!ぐらいな重みっ!!
味もぬっとりして生チョコ系なので、ちょっとで満足するし美味しかった♡
モモコ信じてよかったわ〜っ
1976 by イヴ・チュリエス

初登場のチョコレート屋さんっ!
何回見ても名前が覚えられない、、、
ここのクリームブリュレってチョコレートが美味しくって、それだけをたくさん書いたかったんだけど、単品売りがなくてさ、、、
4種類が1個ずつ入ったのを購入♡食べるのたのしみーっ
フォション

貰い物です♡フォションのチョコレートドリンクの詰め合わせとジャム♪
辻口さん監修のお菓子

貰い物シリーズ♪これはコンビニとかで売ってるみたい!
辻口博啓さん監修のポッキーとカプリコです♪
チョコレートじゃないけど、、、

クラブハリエのミニリーフパイ

ギャレットポップコーンのシカゴミックス
友達と遊ぶ予定があったから用意しましたっ♡
ギャレットポップコーン、やっぱり美味しいっっっ!!
この小さいサイズでも結構ボリュームあるんですよーっ、賞味期限が当日なので食べるのが大変っ
私がチョコレートのことぶつくさ言ってると後輩が、じゃあ二番目に美味しいと思ったチョコくださいっ!
って言ってきた。。。
気を使って二番目って言ったのだろうか、、、うーん、高いんだよおお〜っ!!
上司と後輩には、ロイズのポテトチョコレートでいいかなっ笑
以上、
バレンタインチョコレート アムール・デュ・ショコラ♪
でした!スポンサーリンク