(2代目買ったので、記事更新しましたー!)
めっちゃ頑丈なキャリーカートで、安定感ハンパないです!
マグナカートの中でも一番売れているキャリーカート♪
コストコで食料品とか箱買いする時やイケアで大きなものを買った時にも活躍しそうだし、楽器、アンプとかの荷物運搬には最適じゃん?!ってことで購入☆車に一個積んでおけば何かと便利そう☆
スポンサーリンク
2017年4月に2代目のマグナカート購入したので、追記しておきます!
(すでに半年経ってた、、、、ブログに書くの遅くてすいません、、、)
カラーは赤色だけになっていました〜!
しかも値段が値上がり2,498円(涙)3年前から240円の値上がりです。
けどマグナカート以外のものは、こんなにもたないですからね!1代目が3年も壊れなかったとか凄いですよ♡
■2014年9月20日の記事■
マグナカート パーソナルハンドトラック
68kgまでの荷物が乗せられます取っ手部分は、高さ39インチ(99センチ)まで伸ばせます。
フラット面は横幅39cmで奥行き27cm。広すぎず、荷物はちゃんと乗るちょうどよさ♪
タイヤ部分も折り畳めて、折り畳むと薄さはなんと9cmに!ビックリするくらいぺっちゃんこになります。
本体は3.26kgで、トイプードルぐらいの軽さ☆
防錆アルミニウムなので、さびる心配もないです!
コストコで売っていたMGC
コストコには、緑色とオレンジ色が売ってました。色がついてると女の子もめちゃ持ちやすい!!普通のシルバーはコストコには売ってないですが、シルバーだと女の子には少し厳つくて、あんまり持ちたくない。女子高生でバンドやってる子多くなってきた気がするし、もっとカラーバリエーションがあるといいな。
私も高校の時に持っていれば、、、バンドと弦楽部をやっていたので、ギターとバイオリンとクラスの教科書とかめっちゃがんばって運んでたの思い出した。
ちなみにマグナカートってもっと重たいものとか乗せられるものも展開しているみたいですが(全部で3種類)、コストコはこのサイズ1種類だけでした〜。
荷物固定用のロープは売っていなかったので、100均で購入しました!ちょっと心配だけど、今のところ大丈夫☆
コストコでの値段
2,258円ネット通販で売っているものを見てみたのですが、少しだけコストコの方が安いですね。
色の好き嫌いがあると思うので、オレンジとグリーンが嫌で、シルバーが欲しい人はネットで買った方がいいかも。。。
口コミによると
ネットで口コミを見ていると、半年くらいでタイヤや取っ手が壊れた人もいるようですが、これより頑丈なカートって中々ないよね、というところでみんな買っていると思われます。楽器を運ぶために購入している人が多かったです。地面からの距離が近くて荷物が地面に擦ったり雨に濡れたりするようなので、板敷くとか荷物を段ボールとかバスケット系の何かにまとめてから乗せた方がいいかも。
段差も少し大変のようですが、とってもタフなカートなのでおすすめ☆
以上、
コストコおすすめ商品
マグナカートでした!
スポンサーリンク
[…] 折りたたみできる!マグナカート☆コストコおすすめ商品☆ Week6:3月30日(月)~4月5日(日) 以前書いたブログ↓ […]