夏の疲れに、お灸

contents_img_001
最近朝晩はめっきり秋モードで、ちょっと肌寒く感じたりしますよね?
この前まで猛暑でクーラーをつけて寝ていたのに、最近は窓を開けて寝ると寒くて起きるほど、、、
なんだか最近寝付きが悪い、朝起きても疲れがとれてない、、、なんて私と同じ症状の人いませんか??


スポンサーリンク


OLの疲れに、東洋医学

体が夏の疲れと気候の変化についていけていないのか、夜寝れないし、仕事中もだるいし、足むくむし、、肩も首も痛いしっ!
めっちゃ効きそうものないかなあ~とフリーペーパーを見ていると、東洋医学が見直されているそうで☆
最近は食べ物やコスメ、衣類でもオーガニックのものを選んだりする人がいるほど、みなさんナチュラル志向ですよね?そんな方には東洋医学がおすすめ!!
なかでも、家で手軽にできそうなお灸について調べてみました!


灸とは

経穴(つぼ)と呼ばれる特定の部位に対し温熱刺激を与えることによって生理状態を変化させ、疾病を治癒するというもので、中国医学、モンゴル医学、チベット医学などで行われています。
温めるだけなら、ホッカイロでもいいのでは?と思いますが、局所的に温めることに効果があるそうです。
東洋医学では、気(元気・活気)、血(血液)、水(リンパなど)の3要素がスムーズにめぐっていることが重要で、その通り道であるツボを温めることで、心と体を癒します。
私、めぐってない感がはんぱないです!!!

 

科学的には

自律神経などに作用して、内分泌(ヒストトキシン)に影響を与え、各種幼弱白血球が増加して免疫機能が亢進することが認められています。
増血作用 – 赤血球を増やし、血流を良くする
止血作用 – 血小板の働きを良くし、治癒の促進を促す。
強心作用 – 白血球を増やし、外敵から防御する。

 

ツボ

全身で360個以上あります。指先でおして痛みを感じたりコリを感じるところです。
せんねん灸のホームページはイラスト動画でつぼの位置がわかりやすいです。

 

お灸をするベストなタイミング

副交感神経が働く、就寝前がおすすめ。

お風呂に入ったあとや、食前食後は避けた方がよさそう。。。

 

逆子まで治る、お灸の効果

お灸で逆子が治ったって話もあるそうで、私の母は薬剤師として薬局に勤めているのですが、産婦人科の先生に勧められてお灸を買いにくる妊婦さんが結構多いそうです。

私の症状(夜寝れない、仕事中もだるい、足がむくむ、肩も首も痛い)は、めぐりを良くしたら改善できそうなものばかりだから、やってみる価値は大いにありそう♪
最近は三十路を越えたせいか、生理周期が狂ったり、生理前になるとやたらと頭痛とむくみがすごいので、それも改善できそうで、お灸、期待大です!!!


女性 OL向けのお灸

最近では、火を使わないものやアロマの香りも販売されていて、若い人にも買いやすいものが増えているみたいなんです!!
せんねん灸の、レインポー20点入り 525円っていうのを購入して今日試そうと思ったのですが、マツキヨのチェーン店にはありませんでした、、、一応コンビ二も覗いてみましたがあるはずもなく、、、笑
contents_pic_001

contents_pic_006

週末にでも大きなドラッグストアに行って試したいと思います♪
あー、楽しみが一つ増えた!

効果には個人差があるそうなので、めぐりに関係しそうな症状で悩んでいる方は、一度ためして見て下さいね♪

画像はせんねん灸のHPからお借りしました


スポンサーリンク

Trackbacks

  1. […] 夏の疲れに、お灸 ヴィクトリアシークレット♪ Filed Under: beauty Tagged With: お灸, せんねん灸, はじめてのお灸moxa, アロマ, ツボ […]