コストコで、インドネシア産の怪しいチョコレートのお菓子を買ってみました!
調べてみたら、オーストラリアのお土産に買ったことがあるチョコレートのお菓子や、定番の缶詰めスープを販売している、日本でも知名度の高い会社の商品でした!!
よかった、、、買っておいてなんですが、すごい怪しい気がしてたから、、、
スポンサーリンク
コストコって、でっかいお菓子が山積みに陳列されてて、圧倒されてこんなに大きいの無理ーってなりがちですが、ストアクーポンで安くなってる時に色々買って試し食いしてます♪
アーノッツ スティッコ フィンガーズ
ARNOTT’S stikko fingers48パック入り(1パック9本入ってます)

味は3種類
■ストロベリースムージー 12パック
■チョコレート 24パック
■バニラ 12パック
サクサクの薄くて軽いウェハースで3種類のクリームを巻いたお菓子。
何だか書いてある文字も見たことない怪しいお菓子。。。
あれ?でも??
アーノッツとキャンベル
ARNOTT’Sって、オーストラリアのお土産で有名なチョコレートのTim Tam(ティムタム)の会社です!!通りで中のチョコレートが美味しい訳だ!!
そしてCampbell’s(キャンベル)が輸入元☆
キャンベルスープカンパニーは、クラムチャウダーとかの会社だよね?!
ARNOTT’Sがキャンベルスープカンパニーのグループ会社なんだって。
キャンベルって手広いね!この前このブログにも書いた、コストコにも売ってるおすすめのクッキー、ペパリッジファームもキャンベルが輸入元だよ。
なんだか凄く安心した♪
値段
1,128円ストアクーポンで -230円
898円にて購入☆
48パック入りなので、1パック19円ほど!!
会社でみんなに配りながら食べても、3ヶ月くらいはもちます。
みんなにあげると、海外にでも行ってきたの?!って言われちゃう異国情緒溢れるパッケージです♪
お味
ロールはサクサク軽くて、中のクリームはぎっしり詰まってないけど、ペイント用のチョコートを口で加えて吸った時くらい濃厚で美味しいです!Tim Tamって、チョコレートすごく美味しいもんね☆
1本は3口くらいで口のなかに消えていくので、直ぐに9本食べちゃいます。
細くて短いし手が汚れないから、会社のおやつにぴったり♪
15時のおやつにこれ1パック食べて、仕事がんばろー!
カロリー
(1パック 18g中)【ストロベリースムージー 】
84キロカロリー
脂質 3g
タンパク質 1g
炭水化物 13g
ナトリウム 40mg
【チョコレート】
80キロカロリー
脂質 3g
タンパク質 1g
炭水化物 13g
ナトリウム 60mg
【バニラ】
84キロカロリー
脂質 3g
タンパク質 1g
炭水化物 14g
ナトリウム 43mg
おやつは200キロカロリーくらいがちょうどいいと前にテレビで見たので、これ二袋までなら何の罪悪感なしに食べられちゃいますね♪
以上、
コストコ商品
アーノッツ スティッコフィンガーズ
でした!スポンサーリンク