この前はコストコで買ったキリのクリームチーズを、サラダに入れたりベーグルに塗って食べたりしたブログを書きましたが、今回はチーズケーキを作りたかったので、こーんなビックサイズを買ってみましたっ♪
アンカーというニュージーランドのクリームチーズです☆
スポンサーリンク
アンカー クリームチーズ
Anchor cream cheese値段
958円1kg
量が多いだけあって、コストコのキリより安いですね☆
コストコのキリは432g588円だったので、1キロに換算すると1,361円
このアンカークリームチーズのが3割くらい安い☆
このアンカーのクリームチーズは塊で入っているので、ちょっと使いにくいかもしれませんが安いですよっ♪

レシピ
濃厚チーズケーキ作りました♪http://cookpad.com/recipe/358818

このチーズケーキ、つくレポが5,000以上♪
これ間違いないでしょっ!!!
簡単な上に美味しいです☆☆☆
クラッカー買うの忘れて、こんなゴンチャロフのクッキー使っちゃいました、、、

あとはやっぱりベーグルに塗るっ♪♪♪
ベーグル、クリームチーズ、スモークサーモンが最高☆
コストコのベーグルの記事はこちら↓
http://happykaire.com/costco-bagel3/
塊だけど、ちょっとずつベーグルに塗ったり、クラッカーに乗せたりして消費していこうと思いますっ♪
原材料
生乳、クリーム、食塩、安定剤(ローカストビーンガム)賞味期限
購入から7ヶ月後でした。保存方法
この後は、やっぱり小さく切って冷凍庫にて保存しまーす(5月29日追記)
このクリームチーズ、4分の1は実家に置いてきたのですが、この前実家に帰ったら塊のまま冷凍庫にどーーーーんって入れてありました。。。
案の定氷のように固くて包丁の刃がたたない〜、、、
生ハムで巻こうと思って、端っこを包丁でゴリゴリすり削って電子レンジでチンしたのですが、滑らかじゃなくなってなんだかつぶつぶの塊みたいのを舌で感じましたー。
ちゃんと小さめにカットして冷凍しないと、こうなっちゃいますよ!!!ご注意を!
カロリー
100gあたりエネルギー 350キロカロリー
たんぱく質 8.8g
脂肪 34.2g
炭水化物 2.5g
ナトリウム 284mg

このアンカーというブランドのスプレー入りの生クリームをみんな結構カートに入れてました。
私ストレスがたまっているのか、甘いもの好き過ぎるのか、先週ずーーーっと生クリームを飲みたい衝動にかられていまして、、、
シュークリームとか食べてみたけど収まらなかったから、スプレー入りの生クリーム買っちゃおうかと思いましたが、どうにか踏みとどまりました!
以上、
コストコおすすめ商品
Anchor cream cheese
でした!スポンサーリンク
[…] パストラミビーフ☆コストコ商品☆ SONOMA CHEESE ☆コストコおすすめ商品☆ アンカー クリームチーズ☆コストコおすすめ商品☆ […]