パーティー用に購入した、コストコのシュリンプペンネロゼ☆
本当は計画では購入予定ではなかったのですが、色々あってこれを選びましたっ!
量が多いのでパーティーにもってこいだし、調理方法も簡単そう〜♪
結局食べる前にお腹いっぱいになっちゃったので、調理前の状態でタッパーに別けて、みんなに持って帰ってもらいました!
スポンサーリンク
シュリンプペンネロゼ
値段
1,498円 1,326gお味
エビとチーズが鬼のように入っていて、めちゃ美味しいです♪トマトクリームソースがエビとよく合う~☆
正確にはトマトクリームソースじゃなくて、アルフレッドソースとチョッピーノソースっていうやつみたいですが、内容的にはトマトクリームソースで合ってる?!
ラビオリラザニアより重くないし、くどくなくて食べやすいです。
どっちが好きって聞かれると、かなり迷うっ!
調理方法は後で書きますが、こちらのシュリンプペンネロゼのが簡単です♪
本当はパーティー用にはシュリンプカクテルを出そうと思ってました。
ピザとラザニアが食べたいという友達の要望もあったので、ピザとこっち系(ラザニアやペンネ)で味がまた被るし、今回はピザだけねってコストコで話していたんです。
けどシュリンプカクテル買うなら、
ラザニア+シュリンプ=シュリンプペンネロゼ?!
っていきなり思いつき、今回はこのシュリンプペンネロゼを購入してみました~☆
みんなよく食べるし、沢山買っておこうっ!ってのもありました。
調理方法
フタを取って、売っている器のまま電子レンジで10〜15分以上!オーブンを使わないしとっても簡単で、早くサーブできます!
今回はお友だちにも持って帰って貰ったので、半分弱残ったのをお皿に移してからレンジでチンしました!
半分をお皿に移したのがこちら↓

よくあるパスタとかカレーとかを入れるお皿に移したのですが、半分でこの量!!
4人家族くらいだったら二回に別けて食べられそう♪
電子レンジで加熱したらこんな感じに↓

チーズが溶けて美味しそうに出来上がりましたー!
原材料
ペンネ、エビ、アルフレッドソース(クリーム(乳製品)、バター、チーズ、小麦粉、その他)、チョッピーノソース(トマトペースト、トマト、砂糖、オリーブ油、その他)、チーズ、パセリ、香料、セルロース、リン酸Ca賞味期限
購入日の翌日でした。うちは全部食べられたのですが、食べきれなかったのはラップに包んで冷凍できそうっ!
保存は要冷蔵4℃以下
以上、
コストコおすすめ商品
シュリンプペンネロゼ
でした!スポンサーリンク
[…] 私が食べたことあるペンネは、これ↓ シュリンプペンネロゼ ☆コストコおすすめ商品☆ […]