全米No.1ソーセージブランド☆スーパーだと高くて選択肢から除外してた、ジョンソンヴィルのソーセージ☆
というか、コストコで見てからスーパーにも置いてあることに気付いた商品っ!
コストコだからこそ、ちょっと贅沢な物を安く買えるんですよね!
しっかりした大きさのソーセージなので、おもてなし料理にも大活躍です♪
スポンサーリンク
ジョンソンヴィル ソーセージ
Johnsonville値段
998円6本入り×2袋
1袋(396g)当たり499円☆
1本だと83円♪
スーパーではこのジョンソンヴィルのソーセージ、1袋(6本)で630円。カルディでは698円で売られています。
コストコ、ダントツの安さです!
コストコは、二袋セットでしか売っていないのですが、私は二種類買って友達と一袋ずつシェアしましたー♪
種類
今回はこの二種類を購入♪COOKED BRATS(クックドブラッツ)
スチーム仕立ての爽やかでさっぱりとしたソーセージ。レモン果汁でさっぱり、あっさり味です。炒め物や煮込み料理などにも使えます☆
GARLIC BRATS(ガーリックブラッツ)
パプリカとガーリックがはいった、ポーランドスタイルのソーセージ♪他にも、スモークブラッツ、ベダーウィズチェダー、ホットアンドスパイシーという種類があります。
調理方法
焼くかボイルして食べてください♪【焼く】フライパンで油をひかずに中火で焼く
【ボイル】沸騰しない程度のお湯で約8分ボイル
焼きすぎたら皮が破れちゃいました笑!
お味
ジョンソンヴィルのソーセージは、新鮮な生の豚ひき肉を使用して原材料に冷凍肉を使用せず、内蔵や鶏肉なども混合していないというクオリティの高さ!!!これは味に期待できそうです♪ひと口かじると、肉汁が溢れ出てきましたよーーーーっ♪とってもジューシー!!!

そして焼きたてを一口噛むと、プリッ!
あーこの食感たまらない~☆
ってか、噛みかたが悪いと、肉汁が飛びます(笑)!
クックドブラッツは、レモンの味が病付きになるし、ガーリックブラッツはガーリックの味がとっても食欲をそそります〜!!!
私美味しすぎてそのままかじるか、ベーグルやクロワッサンにはさんでしか食べなかったのですが、クックドブラッツは煮込んだらこのレモン風味がとっても生きるんだろうなあ〜♪

おすすめレシピ
ジョンソンヴィルのホームページにいろんなおすすめレシピが載っています☆私は食いしん坊すぎてそのまま食べてしまいましたが、パーティーメニューとかも沢山載っていたので参考になりそう♪
カロリー
■COOKED BRATS(100gあたり)エネルギー 318kcal(1本だと約210キロカロリー)
たんぱく質 13.0g
脂質 28.6g
炭水化物 2.1g
ナトリウム 760mg
食塩相当量 1.9g
■GARLIC BRATS(100gあたり)
エネルギー 307kcal(1本だと約203キロカロリー)
たんぱく質 11.6g
脂質 27.8g
炭水化物 2.5g
ナトリウム 725mg
食塩相当量 1.8g
原材料名
■COOKED BRATS豚肉、糖類(コーンシロップ、ブドウ糖)、食塩、香辛料、レモン果汁パウダー、大豆油、pH調整剤、調味料(アミノ酸)、香辛料抽出物、香料、(使用しているケーシング原材料の一部に牛肉を含む)
■GARLIC BRATS
豚肉、糖類(コーンシロップ、ブドウ糖)、食塩、香辛料、大豆油、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(エリソルビン酸Na)、発色剤(亜硝酸Na)、カラメル色素、(使用しているケーシング原材料の一部に牛肉を含む)
原産国
アメリカ合衆国賞味期限
購入日から1ヶ月程度でした〜☆以上、
コストコおすすめ商品
ジョンソンヴィル
でした!参考サイト
ジョンソンヴィルHP
スポンサーリンク
[…] Johnsonville ソーセージ ☆コストコおすすめ商品☆ […]