昨日はマツモトキヨシ行ってもアマノドラッグ行ってもなかった女性向けのお灸、、、(前のブログに東洋医学のお灸について書いてみました!) すごく効きそうなのになかなか売ってないなんて、、、半ばムキになってネットで調べた結果、ゲットできましたー♪
スポンサーリンク
お灸を購入した店
2008年のどなたかのブログで、東急ハンズでせんねん灸太陽を購入されていた方がいたので、先輩と今日は東急ハンズにいってみましたー!あ、あったー(*^^*)♪いっぱいならんでる!

火を使わないせんねん灸太陽も売っていましたが、折角なので、基本の火を使うタイプで、、、
レインボーかアロマか迷って、1つあたりが安いし、もぐさの香りがどんなものか分からないし、香りがあった方がいいかもって思い、アロマを購入♪
購入したお灸、種類
「はじめてのお灸moxa」Fruits くだもののかほり
Bouquet はなのかほり
The vert 緑茶のかほり
Encens 香木のかほり
香りが上の4種類ありましたが、無難なはなのかほりにしましたー!
お灸の値段
50個入り945円でした☆

そして、お風呂から上がって2時間後に、いよいよお灸に火をつけます!!

お灸したツボ
合谷という風邪のひき始めや目,鼻、歯や肩こり、ストレスなどにきく、初心者向けの手の万能なツボに置いてみます!シールを剥がしてから着火!
手にセットします。
お灸の効果は???
う〜〜〜ん、意外と早く熱さを感じる~シールのくっつきが良くて横にしても剥がれませんっ
調子に乗って、足三里という体力増強やむくみ、胃腸とかにきく足のツボにも貼ってみました!
初めてなのに、計4つ☆
す、すごい!足と手がじんじんしてきたーーーーーーーー!
このじんじんする感じは気、血、水がめぐってる証拠なんですかね、体が温まってる感が半端ないです♪
時間がある時はなるべくやってみたいと思います!!
台座(クッションみたいな肌に触れているところ)が冷えてから取り外すみたいなんだけど、冷えてきたかどうかわからなかったから、15分くらいつけたままにしましたー!
パソコンくらいならできるけど、折角なら何も考えずボーッとリラックスしながらがおすすめです♪
火をつけたときにすごい煙がでて手であおったりフウフウするくらいビックリしましたが、ちょっと立つと煙出てるのかさえわからないくらいになりました。
お灸のアロマ効果
アロマについては、、、よくタイとかで売っているお香の香りに似ていました。煙っぽさは最初あったけど、臭くはなかったですよ!お灸の跡は?
お灸を据えた跡は、足が心なしか赤くなってるかな?と思いましたが、気にならない程度です。手も台座の粘着シールでちょっとかぶれたかな、、、あははっていう感じはありましたが、熱による跡は残りませんでした。【【【速報!】】】
今朝目覚めたら6時10分!目覚まし時計よりちょっと前に起きました!最近はずっと5時に目が覚めてしまっていたので、久しぶりに一度も起きずに寝られましたっ!!!
お灸の効果かは分からないけど、とってもハッピーです♪
ちなみに、むくみはありました(笑)!
そんな一発で効果があるはずありませんよね、、、リラックスできたので今後もやってみようと思います☆
スポンサーリンク