コストコの人気定番商品をようやく購入っ♪
去年流行ったトマトダイエットでトマト缶を結構買いだめしてて、それがやっと無くなりそう!(まだ無くなってないけど)なのでやっとこの商品を買うことができましたっ!
このクラシコパスタソース、トマトとバジルって名前からして旨そうっ☆
全部食べられるか不安だったけど購入してみましたー♪
スポンサーリンク
クラシコ パスタソース
トマト&バジル
グルテンフリー
オールナチュラル
ピュアでシンプルなパスタソース☆
値段
938円 907g×3個※3月の税込み金額です。
1瓶当たり313円
カルディでよく買うダイストマトは400グラムで101円なので、コストコのトマト&バジルの方が1.5倍くらい高いけど、これ一つで味付けできるから時短できちゃう優れもの☆
お味
鶏肉には本当に合いましたよ!やばっ旨い!!!ホントにこれ1つで味が完結してしまうお手軽さ☆
火を通すだけで、ラタトゥイユの味になる!!
一般的なホールトマトとかと同じ使い方をすれば、予めバジルやガーリック、オニオンなどの美味しいものがちょうど良い分量入っているのでこれ1つで簡単に味がきまります!時短レシピに大活躍♪
にしても、トマト、バジル、オニオン、ガーリック、オリーブオイルって、最強のコンビですね☆
ガーリックも程よく入っているので、多すぎず気になりません☆
料理レシピ
とにかくこれ1つで味付け終了!仕事から帰ってきてからご飯を作るのですが、いつも最後の体力振り絞ってキッチンに立ってるんですよね。
だからこのお手軽さは本当にありがたい〜!!!
パスタにも
茹でたショートパスタにオリーブオイル、クラシコソース、小さく切ったウィンナー、チーズをのせて少し塩コショウ、チンっで一品完成!これパスタをジャガイモやナスに変えてもおいしそうだぁ~
お肉にも
鶏のむね肉を焼いてこのクラシコソースを絡めるだけで、一品完成!パスタソースを入れて焼きだしたら、フライパンからめっちゃ飛び散りましたが、、、

ひき肉とこのソースで炒めれば、簡単にミートソースが出来そうだし、ラタトゥイユとかミートボール・ハンバーグのソースとか色々活用出来ちゃいそう☆わくわく♪
明日はこのソースとひき肉炒めてみよう!
私はチキンやパスタのソースとして食べましたが、ホームページには他にも7種類くらいのレシピがありましたよ♪
http://www.classico.ca/Recipes
原材料
トマトピューレ(水、トマトペースト)、ダイストマト(トマト、トマトジュース、クエン酸、塩化カルシウム)、オニオン、食塩、ガーリック、バジル、オリーブオイル、ガーリックパウダー、香辛料カロリー
1/2カップ125g当たりエネルギー 45キロカロリー
脂質 0.5g
炭水化物 8g
タンパク質 2g
ナトリウム 400mg
賞味期限
購入した日から1年9ヶ月後でした!ホームページのQ&Aには、『開封後は冷蔵庫で保存して5日間で食べてください。
冷凍する時はこの瓶から出して、プラスチックのタッパーに移したら2、3ヶ月もちます。』って書いてあります!
一人で1瓶をいっぺんには食べ切れなさそうだから、ジップロックに入れて冷凍しておこうっ☆
トマトと魚、肉は相性抜群
トマトに含まれるグルタミン酸は、魚や肉に含まれるイノシン酸と相性が良いため、旨味が引き出されるんだって♪だーーかーーらーーかーーーーーっ!旨い☆
また、前回のブログで書いた、トマトの若返り成分『リコピン』や『βカロテン』は油で吸収されやすくなるので、オリーブオイルとの相性まで良い☆
まさに最高のコンビなんですね!!!
トマトでアンチエイジングとダイエットに関してはこちらの記事に書きました↓
理想のトマト ☆コストコおすすめ商品☆
以上、
コストコおすすめ商品
クラシコソース トマト&バジル
でした!【今日の一言ブログ】
先週から風邪っぽく体調が悪かった私。
週末に温泉で温まったら治るかと思って長島温泉に行ったのですが、
悪化したっ(涙)
咳が出て息が苦しくて寝れない〜!
お昼休みを返上して病院へ。吸入とかして楽になった〜ふうっ。気管支を広げる小さい湿布みたいのを貰ったのですが、これ、めっちゃ効きますね!
社会人になると休みたくても休めないのがつらい〜お菓子食べてがんばろっ♪
スポンサーリンク
[…] もいいわっ!ていう。 トゥーマッチでしたかね。 まさかの失敗!! クラシコパスタソース ☆コストコおすすめ商品☆ ■トマト料理に トマトスープ(ミネストローネ)やポトフにもパラ […]