常滑のコストコが混んでたら、お昼をゆっくーり食べて様子見てみませんか?
車でぐるーっと回ったらすぐある「まるは食堂りんくう常滑店」です♪
11時くらいならさほど並ばないで入れます!新鮮な魚介類が贅沢に食べられますよっ!
スポンサーリンク
アクセス
場所はここ大きな地図で見る
入ったらすぐにうめばぁさんが迎えてくれますっ!
うめさんはまるはの創業者で、つい最近まで本店のお店の前に座ってて、お客さんをおもてなししていた名物女将☆
誰にでも笑顔だったってお母さんが言ってました~。

この日はとーーーってもお天気が悪くて残念でしたが、二階のお座敷だとこんなに見晴らしがいいんですよ!
名鉄電車がすぐ横を通り、海の向こうは中部国際空港☆飛行機が飛んでいく~
そして大きな船も右奥から出てくるのが見えました♪
伊勢湾と紀伊山地が一望できる贅沢な眺め☆

まるは食堂は元々魚屋だったので、仲買の権利を持っていて、直接市場の競りで買い付けをしているんだって♪
メニュー
さて、メニューです



渡り蟹ははずせないので 「うめさんコース」にしました!



ジャンボ海老フライ大好きっ☆
名古屋のイメージは海老フライらしく、東京の友達が来たときも本店やラシック店に連れていったことがあります。
この見た目でみんなご満悦♪
まるははお米も美味しい!
12時前とかからはめちゃ混んじゃいますが11時前だと10分程度並んだだけで入れました!
ゆっくりと美味しい海の幸を味わってから、再度コストコへ☆

15分待ちで入店できましたー!
以上、
めちゃめちゃ満足なコストコの混雑回避法
まるは食堂へ
でした!スポンサーリンク
[…] 和泉倉庫店で、オープン前の新規会員早割キャンペーン受付してます!! 入会金が安くなるし、オープン後よりも並ばないと思われるので、絶対おすすめ! オープンから半年以上立った常滑のコストコ中部空港倉庫店では、いまでも新規会員の行列ができています!今週平日に行った友達も、会員証作る列で1時30分待って諦めてめんたいパーク行って帰ってきたと言っていました。。。 以前書いためんたいパークとまるは食堂の記事はこちら↓ コストコが混んでたら、めんたいパークへ♪ コストコが混んでたら、まるは食堂へ♪ […]