三連休で常滑のコストコに行かれる方も多いと思いますが、絶対混みますよねぇ、、、
ちょっと並ぶ気がしない、、、そんな時はお隣の、めんたいパークへ♪
この、めんたいパークは明太子で有名な「かねふく」がやってて、明太子作りの見学ギャラリーや直売店、そして試食コーナーがあるんですよ☆
スポンサーリンク
道を挟んで、後ろがコストコ!
↓大行列です。。。
もうちょっと行列が少ない時に並びたいな、、、って思いますよね?!
すぐ横が、めんたいパーク☆
明太子食べた~い☆レッツゴー!
12月15日にめんたいパークへ行ったら、クリスマス仕様になっていました~☆
めんたいミュージアム
まずは、めんたいミュージアムへ♪アラスカやオホーツク海での漁の様子が大きな画面で放映されていたり、スケソウダラの生態が展示してあります。

工場
めんたいミュージアムを突き進むと、工場へ!原卵の下ごしらえから漬け込み、熟成、包装などが見学できます♪
ピンクのエプロンを着けた人たちが、手際よく作業しています。

試食コーナー
工場の途中あたりから列になってて、それに並ぶと試食コーナーに到着!先週は全然流れていたので、並んでる感じはしませんでした~

そして二種類の明太子が、食べられました!

この試食コーナー、オープン当時は30分くらいは並んだ気がするけど、明太子の輪切りと、軍艦巻きと、明太マヨトーストが食べられたんです!
今はもう明太子の輪切りだけなのかなぁ、、、
喉が渇いたら
試食のめんたいこで、喉が渇いたら、、、なんと!無料の自動販売機があるんです!
お茶、水は自動販売機のすぐ横にあまり並んでない機械で飲めます。
コーヒーやコーラ、少し多めのお茶は自動販売機に並んでくださーいっ!

直売店
工場直売の、新鮮な明太やお得な切れ子、いわし明太などなど、色々売ってて楽しい♪
明太子かんたんレシピ

写真の明太マヨはめちゃくちゃ簡単!明太子とマヨネーズを同じ量混ぜるだけ!!
トーストに塗ったりスパゲティに絡めて食べると、幸せな美味しさ~☆
他にも、明太フォンデュ、明太しらす混ぜごはん、ささみめんたいといった簡単レシピが買いたパンフレットがおいてありましたよ♪
このめんたいパークは、ツアーのバスも沢山来る人気スポット☆
そんな団体さんのために、お名前シールがっ(笑)

かねふくの明太子はそんなに安くはないのですが、みんな結構大量に購入して帰っていきますっ!
せっかく工場で新鮮な明太子が購入出来るんですもんね♪
コストコが混んでたら、かねふくのめんたいパークにも、是非寄ってみてくださーいっ!
以上、
めんたいパークとこなめ
でした!スポンサーリンク
[…] って帰ってきたと言っていました。。。 以前書いためんたいパークとまるは食堂の記事はこちら↓ コストコが混んでたら、めんたいパークへ♪ コストコが混んでたら、まるは食堂へ♪ […]